イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア菓子FUKUMOTO 新作オレンジから金柑のマフィンへ!!

resize0484.jpg

丸ごとオレンジのスライスを乗せたマフィンでしたが、季節の食材「金柑」に変更いたしまし

た。金柑は茹こぼしをしてから、クローブと黒胡椒の入ったシロップで煮込みまして、コンポ

ートにいたしました。手作りマーマレード入りのマフィン生地の上に金柑のコンポートを乗せ

焼き上げました。前回同様アイシングでトップをコーティングいたしまして完成であります。

金柑のほろ苦さとマーマレードマフィン生地の味わいが最高であります。。シリーズ最新作

金柑とマーマレードのマフィン!!もちろんシリーズ価格200円であります。

イタリア食堂FUKUMOTO 人気フォカッチャの通常販売!!

resize0478.jpg

お客様からのお声にお答えして販売開始であります。店内で表示もしました。まだまだ大

量にはご用意が難しい状態ですが、頑張って焼いていこうと思います。パンや焼き菓子だ

け購入でも気軽に立ち寄りください。売り切れて準備できない時はごめんなさい。。

イタリア菓子FUKUMOTO 失敗は成功の基なのだ!!

resize0475.jpg

久々に凄腕パティシエールの絶叫を聞きました。計量をミスったらしく、まったく膨らまない

どっしりマフィンが完成であります。滅多に見ない痛恨の一撃であります(苦笑)

が、しかし!!ここはイタリア菓子FUKUMOTOの凄腕パテシィエール・・・。

一瞬にしてリカバリーでありまして。急遽アイシングを作ってデコレーションであります。

生オレンジとマーマレードのマフィンであります。手作りマーマレードがたっぷり入ったマフィ

ン生地の上に、厚切り生オレンジがのった豪快な一品!!シリーズ最新作であります。

よろしくお願いします。。

イタリア食堂FUKUMOTO ジャケ買いラーメン!!

resize0476.jpg

親友の紹介でジャケ買いのインスタントラーメン!!とりあえずこの白クマのデザインが可

愛いではありませんか!!マツコデラックスさんがどうとか、こうとか・・・。ってよりもやっぱ

りジャケですよ、ジャケ!!その商品を手に取るかどうかを決める第一印象は大事です。

こうやっていろいろな商品を見ていると、自分たちの作る商品ももっと大切にデザインしない

といけないなぁ・・・と思います。まだ実食していませんので、また食べましたら報告いたさせ

て頂きます。 是非お楽しみに・・・。。

イタリア菓子FUKUMOTO 食卓にイタリア菓子FUKUMOTO!!

最近デコレーションケーキも定着してまいりまして、注文もたくさん頂いております。

resize0474.jpg

本日も苺のタルトご注文いただきました。自宅でのパーティーにFUKUMOTOのケーキが

食卓に並ぶことが、とても嬉しく思います。今回は苺ショートもちょっとデコレーションを変え

てみました。

ケーキの評判も高評価いただき、記念日に注文いただくことが多くなりました。結婚記念日

やホームパーティーという方もおられますが、圧倒的に誕生日であります。店内でのお祝い

やサプライズをされる方も・・・。イタリア食堂FUKUMOTOでさらに何が出来るか!!これか

らもいろいろ考えて、もっと皆様に喜んでいただけるようにしていきたいと思います。。

イタリア食堂FUKUMOTO 第19回彦根落語寄席inやんて!!

resize0471.jpg

ずっと前から行きたかった彦根落語寄席にやっと行ってまいりました。今回は笑福亭純瓶

さん(鶴瓶師匠のお弟子さん)林家笑丸さん林家卯三郎さんの落語を聞くことが出来ました。

落語初心者の僕ですが、噺家さんの雰囲気にしっかり飲み込まれ緊張することなく寄席を

楽しむことが出来ました。この寄席が彦根で第19回・・・!!びっくりであります。次回20

回も決定しているらしく、3月か4月には・・・ということでした。是非是非次回も参加したい

と思っております。本日も有意義なお休み満喫で、明日からのパワーをしっかり充電いた

ました。頑張ってまいりますので、宜しくお願いします。

 

イタリア食堂FUKUMOTO 特大豆大福!!

resize0465.jpg

今回試作いたしました、サルタナレーズンたっぷりのフォカッチャ!!2次発酵であります。

どう見ても「豆大福」!!それも特大の!!前回の海苔フォカッチャに続くヒットを狙ってお

りますが、なかなかの当たりは出ず・・・。3月から考えておりましたフォカッチャ計画も新作

ではなく海苔フォカッチャで行こうと思っております。本当に納得出来る商品はなかなか出

来ないもので・・・。ただの自己満足なのですが・・・。材料がそろわない日もあるとは思いま

すが、3月はプレーン&海苔フォカッチャで行きたいと思いますので宜しくお願いします。

いやはや!!そんな計画が・・・!!

イタリア食堂FUKUMOTO 久々のSUN-BURGERさん!!

resize0470.jpg

晴天に恵まれた久々の休日、そして久々のハンバーガーを・・・。最近ちょっと足を運べて

いなかったのですが、「SUN-BURGER」さんに行ってまいりました。僕がお気に入りのお店

だったのですが、今では娘たちの方が僕よりも熱狂的なサンバーガーファンでありまして、連

れて行ってコール連呼であります。。本日も娘たちいつもの「スペシャルバーガー」で・・・

僕たちはオススメの「メキシカンバーガー」を頂きました。アボガド入りのサルサソース仕立

てであっさりしていて美味しかったであります。あっ!!ちなみに裏メニューらしいのですが。

ご存知の方も多いと思いますが、食ベログ情報はこちら

http://r.tabelog.com/shiga/A2503/A250303/25000868/

イタリア食堂FUKUMOTO 三浦さんのさつま芋!!

resize0463.jpg

僕がお気に入りで購入しているさつま芋があります。いつもそのさつま芋しか買いません。

先日来店されたお客様とお話していましたら、な・な・な・なんと!!そのさつま芋を作って

おられる三浦さんでありました。本当に偶然の出会いでありますが、僕たち夫婦そろって

鳥肌!!寒イボ!!全開の驚きでありました。文章では伝えられないこの気持ち!!

わっかるかなぁ・・・ わっかんねぇだろうなぁ・・・(笑)最近一番の驚き!!本当にビックリ

でありました。そして生産者の方に出会え、お話が出来て、本当に幸福でありました。。

イタリア食堂FUKUMOTO カウンターを見守る彼の存在!!

resize0454.jpg

いつもカウンターの端で外を眺めている彼!!先日気づくと疲れた姿で座っているではあり

ませんか。その姿がまた可愛くて・・・。最近忙しい日々が続いておりまして僕たちもちょっと

お疲れモードでしたが、彼のぐったり加減にはまいりました。。

寒くて体調を崩しやすい季節!!キウイ君も、僕たちも体調管理をしっかりして明日からも

しっかり頑張っていこうと思います。。

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.