イタリア食堂 FUKUMOTO

イタリア食堂FUKUMOTO 京都吞み歩き その5・・・!!

本日のメインイベント

ピザを食べる!!

彦根で石窯料理のお店を

オープンしようとして

視察に来ました・・・(笑)

京都エンボカさんです。

名物の窯焼き野菜から

タコのテリーヌ

もちろんワイン呑みながら・・・(笑)

アナゴの窯焼き

鴨の窯焼き

オヌヌメのワインをお願いしましたら

旨いの来ました・・・(笑)

そして名物のピッツァ!!

レンコンのシャキシャキ感が

やっぱりおいしいのです・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 京都吞み歩き その4・・・!!

教えていただいたお店が休みだったり

満席だったり、ビール一杯だけいただいて

歩いて、歩いて・・・(笑)

本日5軒目か??6軒目か・・・(笑)

ずっと気になっておりました

水上製作所さん

いきなり大好きなカリカリウス!!

アテは・・・

自家製のロースハム

本日のグラスワインが

続々と登場しまして・・・

店主さん曰く

ワインにはスパイスカレー

本日はポークビンダルー

これがまたうまい!!

スパイス感と適度な酸味が

ワインとマッチ!!

スパイスカレーとワイン

次はそんなイベントも

良きではないでしょうか・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 京都呑み歩き その3・・・!!

chichi(チチ)さんからの

ekaki(エカキ)さん・・・(笑)

早速、白ワインから・・・

今日はディナーしっかりなので

アテ・アテ・アテで・・・(笑)

黒豆の入ったテリーヌ

イタリア・日本・フランス

フランスがお気に入りです・・・(笑)

軽やかで、薄くて、旨い!!

楽しすぎます・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 京都呑み歩き その2・・・!!

ソフトクリームとワインのお店

chichiさん

白ワインはクローチとイル・ヴェイって

アテは、いぶりがっこチーズで

2周年記念のスパイスケーキを

いただいちゃいましたぞよ・・・(笑)

赤はフランス・ローヌ

そして〆は

フランボワーズで・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 京都呑み歩き その1・・・!!

朝からワインが呑めるバール

プンテッジャトゥーラさん

電車下車して早速足を延ばしまして・・・(笑)

朝9時からスタートでございますぞよ・・・(笑)

白ワインは2種類ってことでしたので

どちらも個性的なオレンジワインで

赤もこんなワインがグラスで・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO 横浜の締めくくりは・・・!!

横浜来るとやはりここ!!

寄っちゃいますね・・・!!

で、酔っちゃいます・・・(笑)

https://www.instagram.com/goffo_yokohama/

ブッラータチーズとフルーツトマトとアメリカンチェリー

海のおぼれてみました・・・(笑)

ミネラル感満載の白!!

そして今宵も

小酔いで・・・(笑)

ゴッフォに溺れるので

ありました・・・(笑)

https://www.instagram.com/goffo_yokohama/

イタリア食堂FUKUMOTO 夜は横浜へ・・・

東京から弾丸で横浜へ

ディナーはピッツァでございます・・・(笑)

彦根ではこんなに歩きませんが

横浜は歩けますねぇ・・・(笑)

お店に到着いたしましたら

まずは・・・(笑)

いよいよお食事スタート!!

前菜の盛り合わせ

生ハムのサラダ

ゼッポリ(あおさの揚げパン)

ピッツァ・マルゲリータ

シンプル・イズ・ベスト!!

ピッツァ・ビアンカ

白いピッツァはチーズ感が

抜群でございました・・・(笑)

今回のメイン

凄腕Pさんの

お誕生日会を

娘たちが主催

サプライズ大成功でございました・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO ずっと気になっていたお店・・・!!

コロナ禍のインスタのお弁当や

昼呑みスタイルなど・・・

インスタでずっと気になっておりました

『食堂かど』

夏休み弾丸東京ツアーに

組み込んでもらいました

ちゃんと角(かど)にあります。

オープンと同時に満席!!

予約してもらっといて良かったです・・・(笑)

いよいよお食事スタート

突き出し

シルクスイートと豆乳のすりながし

昼呑みスタート・・・(笑)

ポテトサラダ

牛ばら肉と焼きれんこんの甘辛煮

表ラベルのない瓶ビール

『ストロベリーダンス』なる

オリジナルビールだそうです

照り焼きチキンの揚げ春巻き

名物 肉焼売 特製ラー油

ボリューム満点でうまうま・・・(笑)

さすが名物・・・(笑)

蒸し鶏きゅうり塩レモン

白桃とモッツァレラの黒胡椒和え

ハンバーグたっぷり特製タルタル

イクラと焼き鮭の親子おにぎり

活気があって、おいしい昼呑み居酒屋

普段は定食お昼営業だそうですので

それでも吞んじゃいますが・・・(笑)

気になる方は、是非是非zeshizeshi・・・

https://www.marco.tokyo/kado.html

イタリア食堂FUKUMOTO 多賀 藤屋さんで・・・!!

6月と7月!!

週に3日間だけ

月・火・水と

蕎麦が頂けると

いうことで・・・(笑)

多賀 敏満寺の

藤屋さんに行ってきました

ぞよ・・・(笑)

わたくしは

くるみそば!!

多賀蕎麦は風味豊かで

細く触感んスルリ

濃厚な胡桃たれが良き!!

冷の後は温

月見そばでほっこり!!

オヌヌメは

酢橘蕎麦

この季節は

やっぱりコレっしょ・・・(笑)

イタリア食堂FUKUMOTO またまたビストロヤナギハラさんへ・・・!!

父の日のプレゼントにレストランリクエスト

ビストロヤナギハラさんをお願いしまして

予約が取れましたので・・・(笑)

定番でテツパン

シャルキュトリー盛り合わせ!!

厚切りのサーモンと季節野菜!!

フォワグラパイ包み焼き!!

青森産鴨のロースト!!

プリン&キャラメルアイス!!

パイナップルコンフィ&ヨーグルトアイス

いつもおいしいお料理と

おいしいワインで・・・(笑)

HOME
copyright (C) FUKUMOTO All Rights Reserved.