気になるパン屋さんを発見であります。商店街にポツポツときになるお店が・・・
こちらも店内に小麦の焼けるいい香りが・・・幸福でございます。
気になるパン屋さんを発見であります。商店街にポツポツときになるお店が・・・
こちらも店内に小麦の焼けるいい香りが・・・幸福でございます。
菓子工房FUKUMOTOオープンへ向けてのイメージを・・・ということで、京都に小旅行であ
ります。まずは気になっておりました、サラサさんの菓子工房へ
以前はイートインもしておられましたが、今は販売のみでございます。
アメリカンスタイルのクッキーやパウンドケーキ、ビスコッティーなんかも・・・
とにかくお店の中が焼き菓子の香りで幸福感に包まれます。
お目当てのマフィンもありました。今日は「シナモンアップルマフィン」でございます。もちろん
いろいろ購入いたしまして、じっくり自宅で勉強会ならぬ、試食会をしたいと思います(笑)
近江八幡へ出かけることになりまして、久々にメルシーさんへ行ってまいりました。
ピザが美味しかったであります。前回は食べなっかた様な気がしますが・・・メニューも少し
ラインナップが変わっているようでありました。
女性陣はやっぱりデザート別腹宣言・・・!!満腹ランチアフターで、パフェをガッツリ(笑)
オーナーさんからサプライズでアイスクリームをいただきました。美味しい何かが掛かって
おりますが・・・実はオリーブオイルでございます。粋なプレゼントに感謝感激雨霰!!
皆様も是非・・・ピザランチにパフェがおすすめでございます。
ダンスイベントの打ち上げを・・・ってただただ鑑賞しただけでございますが(笑)チキン野郎
さんでさせていただきました。私は、贅沢なこってりをいただきました。
澤ファミリーもダンス最高!!ラーメン最高!!イェーイ・・・(笑)
みんなで食べると一段と美味しい・・・!!
前菜盛り合わせ
新じゃがいものスープ
ホタルイカと春野菜のペペロンチーノは、ホタルイカの肝がアンチョビとは違った風味で
ホタテのクリームソースは、貝とお野菜の甘味がたっぷりで
手打ち麺ラグーソースは子供たちに大人気であっという間に・・・
アールグレイのパンナコッタとアップルマンゴーのソルベ
かぼちゃのプリンと金柑のジェラート
柑橘の入ったチョコレートケーキ
いつもながら美味しく、お腹いっぱいでございます(笑)
彦根駅前に出来ましたコーヒースタンド・・・気になっておりましたがなかなか足を運べずで
今回駅前に行く機会がありましたので、寄り道してまいりました。
シアトルスタイルのカプチーノだと思います。彦根でも美味しいエスプレッソがいただけるお
店が出来て、嬉しく思います(笑)店内もお洒落で、雑貨などもありまして、ゆっくり、ほっこり
することが出来ました。
凄腕Pも美味しいと言っております(笑)
是非是非皆様も・・・ http://www.micro-lady.jp/index.html
友人のお店がオープンしておりましたが、なかなか足を運べず、やっと先日行くことが・・・
北川くんのおすすめでお造り盛り合わせであります。特にカワハギは肝まで美味しく・・・
お魚もこだわって毎日仕入れているらしく鮮度抜群でありました。
裏メニューで握りもできます・・・って公開してしまったら、裏じゃなくなりますが・・・(笑)
彦根にまた美味しい居酒屋さんが一軒、皆様是非・・・(笑)
住所 滋賀県 彦根市 後三条町586?5 |
電話 0749-24-0225
米原のホテル「エクシブ」さんにランチに行ってきました。予約もなく飛び込みでドキドキし
ましたが、ランチビュッフェをいただくことが出来ました。
卒業式の後やっとゆっくり次女を見つめてみましたが・・・。よく食べる・・・(笑)
美味しい食事と素敵な雰囲気で、卒業のお祝いにちょっぴり贅沢なお食事になりました。
やぶや食堂さんリスタートの知らせを聞いておりまして、気になっておりましたが、なかな
か行けず・・・と思っておりましたら、今夜はお片づけ頑張れば間に合いそう・・・(笑)
ってことで、久々々に行ってまいりました。 早速乾杯!!ヒューガルデンダブルで・・・(笑)
おまかせの前菜盛り合わせ・・・!!
鮮魚のソテー・・・!!
メインディッシュは・・・ラムチョップ!!やっぱり仔羊は大好きであります。
やぶや食堂さんに来ると、いつもラムチョップをいただいているような気がします(笑)
うちのお店でも、鴨や仔羊は良くお声いただきますので、特別メニューではなくてもご用意
できるようにしていきたいと思いした。
気になったら即!!FUKUMOTO家の家訓にもなりそうでありますが・・・(笑)
先日シュークリームをいただきまして、さらに興味が湧いてまいりましたので、早速!!
橋本通り商店街に新しく出来ました「ビヲレ」さんであります。雰囲気のある優しい空気の
流れる明るい店内で、大きなショーケースに沢山のケーキが並んでおりました。
通りからは工房が見えまして、仕上げている様子も・・・
今回はチーズケーキ、苺のタルト、苺のシュークリームにプリンをいただきました。美味しく
食べ応えもありまして、思ったよりリーズナブルで嬉しいお店でございます。
今日は無かったケーキもございましたので、また近々寄ってみたいと思います・・・。