クリスマスに好評でしたので・・・今年も・・・(笑)
ディナーアラカルトで登場しておりますので・・・(笑) 是非是非・・・(笑)
クリスマスに好評でしたので・・・今年も・・・(笑)
ディナーアラカルトで登場しておりますので・・・(笑) 是非是非・・・(笑)
まさに華々しいスタート・・・この言葉に尽きるかと!!
今年も素敵なお花のある食卓を目指します・・・(笑)
今年も恒例のさざなみ酒店様主催の弾丸ビールツアーに参加させていただきました・・・(笑)
なんと今年は・・・県内3ヶ所のブリュワリーをまわるという・・・
まさに弾丸!! 朝早くに出発いたしまして・・・まずは近江八幡
Two Rabbits Brewing Company (二兎醸造株式会社)さんへ・・・
八幡山が見渡せる素敵なロケーションにあります・・・寒さは厳しいのでございますが・・・
天候に恵まれて・・・
会社のこだわりや・・・製造工程などなど・・・
もちろんビールをいただきながら・・・(笑)
今年は高橋 海人くんも成人ですのでビール初挑戦・・・なはず!!
乾杯!! とともにスクリーンを見ながらお勉強!!
こだわりの詰まった素敵なブリュワリーは、素敵なチームワークでございました・・・
主催者 とチーム Two Rabbits 記念撮影!!
いろんなビールをしっかり味わわせていただきました・・・ありがとうございます。
ちなみに近江八幡に9時30分に到着いたしまして、そこから乾杯!!
そして出発は10時30分・・・まさに弾丸なビールツアー幕開けでございます・・・(笑)
先週末雪予報でしたが、伊吹山が真っ白になる程度で彦根は雪降らず・・・
少し霙がチラチラしましたが・・・路面はこんな感じで・・・奥に映る息吹山は真っ白く!!
日に日に寒さが増してゆき、日に日に冬が深まっていく気配でございます・・・。
地元の金柑が例年以上に大粒で皮が柔らかくジューシーで美味しい!!
きんかんのマフィンがおすすめで・・・オヌヌメでございます・・・(笑)
一番人気のクッキー「3時のおやつ」に新たな仲間が登場でございます。
プラス チョコチップに続いて・・・プラス キャラメルチョコチップでございます。
3時のおやつの純バターサブレにキャラメルの香りとチョコチップの食感に甘さが広がって・・・
美味しい新作・・・是非是非zeshizeshi オヌヌメでございますぞよ・・・(笑)
今年も来ました・・・苺の季節!! 北坂さんの苺がやっと・・・やっと到着でございます。
首を長くして待っておりましたので、スタッフ全員大喜びでございますぞよ・・・(笑)
今はまだ収穫数も少なく・・・本日は、この15粒のみだそうです。
11月末までには、タルト登場できるくらいの収穫量になるそうですので・・・
山積みいちごタルトのファンの方々は、暫し首を長くしてお待ちくださいませ・・・(笑)
最新の情報は、ブログにアップいたしますので・・・お見逃しなく・・・!!
台風接近中でございます・・・!!仕込みをするか、しないか・・・を迷いに
迷いましたが、やはり晴れ男 FUKUMOTO でございますので、しっかり
晴れモードで仕込み全快でございます・・・(笑)
ちょいと仕込みすぎましたが・・・いよいよ明日でございますのでねぇ~(笑)
しかしながら近江黒鶏(おうみこっけい)は抜群の食味で、旨味爆発でございます(笑)
大粒の牡蠣スモークといろいろ茸のあたたかいサラダ
カリカリに焼き上げた豚肉のゼリー寄せ(フロマージュ・ド・テット)
和牛バラ肉のステーキとごぼうのリゾット
自家製タリアテッレ 海老とパプリカの辛口トマトソース
ほうれん草を練り込んだパッパルデッレ ポルチーニと近江牛のラグーソース
近江黒鶏のグリル むかご タスマニア マスタード レモン添え