今年もUG山上さんは
寛さんのおせち盛り込み班へ・・・(笑)
続々と詰まっておりますぞよ・・・(笑)
そして盛り込み終わりと共に合流・・・!!
なんとも綺麗なしつらえ・・・
今年もUG山上さんは
寛さんのおせち盛り込み班へ・・・(笑)
続々と詰まっておりますぞよ・・・(笑)
そして盛り込み終わりと共に合流・・・!!
なんとも綺麗なしつらえ・・・
いよいよおせちの盛り込みがスタートしましたぞよ・・・
オリジナルおせちは伝統の和の段がギッシリに・・・
続々と詰め込まれていきます・・・(笑)
和の段が詰め終わりました・・・(笑)
いよいよイタリアンおせちを詰め詰め・・・
仕込み班も徐々に盛り込みに参加・・・
徐々に詰まっていきます・・・
今年も洋の重 ギッシリ詰め詰め・・・(笑)
もうすぐオリジナルが詰め詰め終了・・・
昨年より段取りは良かったのですが
やはり5時間半・・・
そしてここから寛さんとのコラボおせち
を詰め詰めでございますぞよ・・・(笑)
昨日からの降雪で、60センチほどの積雪
雪国になっております。
お店の前の道は、なんとか通行可能か・・・??
駐車場は腰まで雪が・・・
我が家のジムニーが雪で
リーゼント状態でございます・・・(笑)
駐車場の雪掻きも・・・
お店の営業も・・・
お休みしたいと思います・・・
クリスマスを終え、ゆっくり休日を・・・
と思っておりましたが、大寒波の影響で
駐車場は銀世界でございます・・・
これから降り続くらしいのですが・・・
久々の大雪にビツクリで・・・
おかげで午後からはおうちで
ゆっくりでございますぞよ・・・(笑)
わたくしたちは外に出たいと思いませんが・・・
愛犬たちは楽しいようです・・・(笑)
かき氷バーで走り回っております・・・(笑)
新たな挑戦で琥珀糖を作っております。
今回は柚子蜜とほうじ茶ミルクでございます。
いよいよクリスマスですので・・・(笑)
今年もカーロさんでクリスマススワッグを
ご用意していただきましたぞよ・・・(笑)
さてさて4種類のスワッグ・・・
どのお店に、どのスワッグが・・・
それぞれ個性がありますので・・・
悩みますが・・・(笑)
楽しい、ワクワク・・・
悩んで決めたいと思います・・・(笑)
ずっと気になっていたコーヒーカップ
イイホシユミコさんの作品でございます。
コーヒーや楓さん特訓中の
カフェラテなど・・・
このカップでたくさん提供
していきたいと思います・・・(笑)
大好きなワインが到着いたしました。
自然派なワイン造りで有名な
サングイネートの綺麗な味わい
の赤ワイン・・・
そのサングイネートの白ワイン・・・
トレビア-ノ主体の強く豊かなコクを
持つ味わい・・・
大好きなビアンカーラ マシェリも・・・(笑)
わたくしのイチオシ・・・(笑)
ナチュラルな味わいはお料理との相性が
抜群でございますぞよ・・・(笑)
食堂の新しいデザートにワッフルが登場
楓さんこだわりのベルギーワッフルに
季節フルーツは苺!!
もちろん!!
北坂さんのおいしいおいしい苺でし・・・(笑)
オヌヌメでございますぞよ・・・(笑)